Windows11非対応PCでWindows10からWindows11にしていて21H2へのバージョンアップWindows updateができていましたが、今回の22H2へのバージョンアップについては、非対応PCではできないようです。
 しかし、救いの情報がありました。

非対応PCのWindows11 21H2を22H2へとアップデートする方法。

 無理矢理の裏技ということですが、指示通りにやればバージョンアップが可能です。
 ただ、私の場合は、「22H2のISOファイルをダウンロードして、USBメディア(インストールメディア)を作成してください。」の「USBメディア(インストールメディア)を作成」の部分で失敗を繰り返しました。
 そこで更なる裏技が見つかりました。
 22H2のISOファイルを右クリック→「プログラムから開く」→「エクスプローラ」→仮想DVDが現れます。
 例えばデスクトップに新しいフォルダを作り、仮想DVDの中身をすべて、そのフォルダにコピペします。
 そして「0バイトの『appraiserres.dll』を上書きしてください。」の指示を実行します。
 フォルダ内のsetup exeをクリックすれば、セットアップが始まります。
 セットアップが終了し、「設定」→「システム」→「バージョン情報」をチェックすると、バージョン「22H2」になっています。
 早速、Windows updateを行うと、.NET Framework3.5の22H2用更新が来ていました。